こんにちは、安東美紀子です。
【プレマリ】これから結婚!という時期にぜひ考えたいこと、
取り組みたいことをご紹介しています。
結婚前後、そして、もちろん結婚生活が長い方もぜひ。
****
きょうは、人の変わりたいという欲求について。
私たちには、現状維持したいという生命維持ともいえる恒常性の反応と、
成長したい、変わりたいという両方の欲求があります。
多かれ少なかれ、新しいことにチャレンジするのには、
抵抗もあったりするし、
また、
より良くありたい。と願ってもいるものです。
この、
自分を変えたいと思った時には、
「住む場所」「付き合う人」「時間の使い方」
を変えると良いと言われます。
この人と結婚したい!と思うのも、
新たな生活で、新たな自分と出会いたい、新しい豊かな生活がしたい。という
想いがあるかもしれません。
そうして、時間が経つと、
もちろん、安心感やルーティンの中に平和が生まれてくるのですが、
小さなストレスや、停滞感と一緒に、
変化への欲求の芽が大きくなり始めることもあります。
これは、カップルでも、それぞれに感じ方が違うことも多く、
一方はそろそろ・・・と、何かの変化を求めているけれど、
もう一方は、今のままが良い!と、何の違和感も感じないことも。
そうして、ストレスが大きくなりすぎると、
カップル間で、違和感が生まれ、徐々に一緒にいる時間がシフトしていってしまうことも
よくあることです。
自分は変化や刺激が必要だな、と強く感じる方に積極的におすすめしたいのは、
「付き合う人を変える」以外の点で、
色々と変化を付けてみることです。
住む場所を変えるのも、良い刺激や変化を生み出せるでしょうし、
とはいえそんなに簡単ではありません。
時間の使い方。これは意識を向けると色々と取り組めますね。
何に時間を使うのかを、楽しみながらも、変えてみる。
ふたりで使う時間も、
それぞれの時間も、ときどき見直してみる。
家事の時間だったり、
休暇の過ごし方だったり、
「時間」の使い方を変えることで、色んな変化が生まれるだろうことをみて、
話してみる。
おすすめです。